仕事始め? 昨日は午後から生涯学習センターへ・・・昨年末にアフリカンダンスクラブOB会の『生涯学習団体登録』の更新手続きの案内が届きました。昨年は手続きが遅くなり、認定証がなかなか来ず、会場予約係の方にご迷惑をおかけしたので・・・今年は手続き受付初日に済ませてきました! トラックバック:0 コメント:8 2021年01月05日 続きを読むread more
Mi先生の楽しいアフロエクササイズ 12月18日(金)は今年最後のMi先生の楽しいアフロエクササイズ 今回はウォーミングアップとクールダウンもある程度入れてみました。冬休み中(?)の運動不足解消に、動画を見ながら踊ってみてくださいネ!!今回のダンスの前半は前回と同じで割とスムーズに(私は間違えたりしていますが)後半は新しい振りで、先生のお手本がないと皆さん、ウロウロ!ま… トラックバック:0 コメント:4 2020年12月25日 続きを読むread more
児童虐待防止イベント アフリカンダンス編 おはようございます!昨日は宇都宮市のオリオンスクエアで開催された『第6回児童虐待防止イベント』に出演してきました。 昨夜、バタバタと編集した動画ですが・・・お楽しみいただければ幸いです。 新型コロナの影響で児童虐待が激増していると報じられています。皆様の周りでも、気をつけて見て聞いて頂き、もしや虐待かなぁ?と感じられたら、躊躇な… トラックバック:0 コメント:4 2020年12月14日 続きを読むread more
Mi先生の楽しいアフロエクササイズ アップするのを忘れていて、1ヶ月遅れになってしまいました! 今回も半分は振りが変わっていますので、脳トレ&筋トレに、ご一緒にどうぞ!m(^o^)m トラックバック:0 コメント:8 2020年12月12日 続きを読むread more
アフリカンダンス自主練習 シルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会の2020/11/27の自主練習の一部です。 最後のリジョイス、今回はまるまる入れました。簡単で楽しく踊れますので、皆様も運動不足解消に動画を見ながらご一緒に踊ってみてくださいネ! あ、みなさん、棒立ちで踊っている人が多いですが、本当はもう少し腰を落として踊ります。 … トラックバック:0 コメント:8 2020年11月30日 続きを読むread more
なおさんの楽しいアフリカンダンスレッスン 2020/10/27 前回のレッスンは『地域デビュー講座』と重なり、参加出来ませんでしたが、27日(火)は3週間ぶりに行けました! 最初に教えて頂いたダンス:MAKURUは変わりませんが、忘れないようにレッスンの始めに思い出し&確認しながら踊ります。 今、練習中のFefoの踊りは、少しずつ振る付けが変わったり、追加になったりしていて、脳トレにもなります!… トラックバック:0 コメント:6 2020年10月30日 続きを読むread more
アフリカンダンスOB会自主練習 10月23日(金)は栃木県シルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会自主練習。 インストラクターの先生の急用で、急遽自主練習になりましたので、この日はふだん殆ど踊らず、忘れかけている(忘れている?)ダンス2曲を中心にしっかり練習しました。 後半は心身ともにスッキリして頂く為に定番曲を・・・ 最後はクールダウンしてリラックス・… トラックバック:0 コメント:4 2020年10月25日 続きを読むread more
シニア世代の・・・『地域デビュー講座』 10月13日(火)は宇都宮市高齢福祉課主催のセミナーへ・・・講演会場はこちらの最上階の6階です。私たちアフリカンダンスは着替えが必要ですので・・・3階の和室(20畳)を控室として使わせて頂けました。集合時間は10時。みなさんの着替えが終わってから、進行要領について説明して・・・アフリカンダンスの講座は10:50スタートですので、10:3… トラックバック:0 コメント:12 2020年10月15日 続きを読むread more
Mi先生のアフリカンエクササイズ 10月9日(金)は13時からシルバー大学校中央校アフリカンダンスOB会の総会。その後、14時からMi先生のアフリカンエクササイズでした。 今回は3種類の新しい振り付けで! 動画ではウォーミングアップとクールダウンが省略していますが、皆様は、事前にウォーミングアップをしてから、一緒に踊ってみてくださいネ! トラックバック:0 コメント:8 2020年10月11日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン~ゆわら会会合 10月6日(火)のAMは、なおさんのアフリカンダンスレッスン3週間ぶりでしたので、前の動画を見てから参加しました。 Fefoの踊りの後半は、振り付けが前回のと少し変わっています。みなさんも動画を見ながら踊てみてくださいネ!!😃レッスンの後は、途中で吉野家でお昼を食べて・・・13時からシニアサポーターゆわら会の会合へ・・・会場前の”まち… トラックバック:0 コメント:14 2020年10月09日 続きを読むread more
アフリカンダンス自主練習&中秋の名月 10月の初日1日(木)は、シルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会の今期初のレッスン日。いつもお世話になっていた会場が、10月から翌3月まで工事の為使えませんので、今回はレッスンとしては初めて使わせて頂く会場です。という事で、役員や当番の方は早めに集合して会場準備をしました。 前回の自主練習でやらなかったダンスを中心に練習です… トラックバック:0 コメント:10 2020年10月04日 続きを読むread more
アフリカンダンスクラブOB会の今期最後の自主練習 9月24日(木)はアフリカンダンスクラブOB会の今期最後の役員会&自主練習でした。 13時から40分間の役員会を開催した後、14時からの自主練習です。 新型コロナの影響で、2月後半からボランティア出演が全くなくなり、レッスンも1か月半休止しましたので、忘れているダンスも多く、難儀しました。 自主練習は、その忘れたダンスを思い出すた… トラックバック:0 コメント:12 2020年09月28日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン Fefoの踊り 9月17日(木)はなおさんのアフリカンダンスレッスン今回もFefoを使ったダンスの2回目です。前回とは後半の振り付けが全く変わり、毎回が脳トレに!? トラックバック:0 コメント:14 2020年09月19日 続きを読むread more
石川先生のアフリカンダンスレッスン 体調不良のため6月から休まれていた石川先生が、9月11日(金)のシルバー大学校中央校アフリカンダンスOB会のレッスンから復帰されました! まだ体調は万全ではないそうですが、なんとか最後までやって下さいました!感謝!!これを契機に少しずつ体調回復され、今後もレッスンを継続して頂ければと念じています! トラックバック:0 コメント:6 2020年09月13日 続きを読むread more
Mi先生のアフリカンエクササイズ なおさんのアフリカンダンスレッスンに続けて、9月3日(木)は午後にも、Mi先生のアフリカンエクササイズがありました! さすがにダブルヘッダーはきつかったですが、ヘロヘロになりがらも頑張って踊ってきました! 振り付けは前月と同じだそうですが・・・みなさん、進歩・・・してる??? なおさんのレッスンが休憩を入れながら約80… トラックバック:0 コメント:6 2020年09月06日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン Fefo 9月3日(木)の午前中は、なおさんのアフリカンダンスレッスン今回からFefoという楽器を模したボウルを使ったダンスです。 Fefoはヒョウタンを半割りにして、振った時に音が出るように紐で子安貝等をつけたものです。が、ヒョウタンがないのでキッチン用のボウルに細工をして作りました。 第一日目の振りの練習をし、最後に通しで踊ってみました。… トラックバック:0 コメント:14 2020年09月05日 続きを読むread more
アフリカンダンス自主練習 8月28日(金)はシルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会の自主練習。 練習の模様を動画にまとめてみました。 トラックバック:0 コメント:14 2020年08月30日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン MAKURU 8月25日(火)はなおさんのアフリカンダンスレッスンMAKURUの全体練習が一応終わりました。 最初から一つずつの振りを説明しながら、ゆっくりやってくださったので、このブログをご覧の方で踊ってみたい!!と思っていらっしゃる方の為に限定公開でyoutubeにアップしました。 何時か何処かでこのダンスを披露することがあって、みなさんも会… トラックバック:0 コメント:2 2020年08月27日 続きを読むread more
アフリカンダンス自主練習 8月20日(木)はアフリカンダンスクラブOB会の自主練習。 動画を約1分ずつにカットして繋ぎ合わせてみました。開場の折り紙など・・・今の季節は昆虫や・・・蝉と猿と・・・花のようなのは???こちらはライオン・・・そしてパネルは花火です!・・・今年は宇都宮では上がらなかった? トラックバック:0 コメント:12 2020年08月22日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン 3回目 8月11日(火)は3回目のなおさんのアフリカンダンスレッスン。 なおさんの振り付けでMAKURUというダンスを初めて通しで踊ってみました。なおさんのお手本なしでしたので、ハラハラドキドキ!!まだ動きがぎこちないですが、なおさんの動きに近づけるよう頑張ります!! トラックバック:0 コメント:8 2020年08月13日 続きを読むread more
Mi先生の楽しいアフリカン・エクササイズ 8月7日(金)は栃木県シルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会のレッスン。月3回のレッスンのうち、1回はMi先生のアフリカン・エクササイズです。 毎回、振り付けが違うので、身体運動だけでなく、脳トレにもなります。 動画を見て『なんだ、簡単じゃない!』と仰るあなた!ぜひ、動画を見ながら踊ってみてください。 そしてご感想を聴か… トラックバック:0 コメント:14 2020年08月10日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン 2回目の参加 8月4日(火)AM、なおさんのアフリカンダンスレッスンに2回目の参加です。 前回、上手く踊れなかった振りがあったので、少し練習していきました。 1週間前より上手くなったでしょうか? まだ、このダンスの途中までの振り付けです。最後まで上手く踊れるようになるのか???まぁ・・・脳トレになっていいかも!? \(^o^)/ … トラックバック:0 コメント:12 2020年08月08日 続きを読むread more
クレイジートモヤさん現る! 7月31日(金)のシルバ-大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会のレッスンに児童虐待通報ダイヤル189の周知活動をされているクレイジートモヤさんが、応援&差入に来てくださいました。 練習の様子をビデオに録り、youtubeにアップされたのでご紹介します。 クレイジートモヤさんとは、昨年の11月にシルバー大北校アフリカンダンスク… トラックバック:0 コメント:10 2020年08月03日 続きを読むread more
なおさんのアフリカンダンスレッスン 7月28日(火)はジェンベレッスンに参加しているアフリカンダンス会員からのお誘いでなおさんのアフリカンダンスレッスンに初めて参加してきました。 会場は豊郷地区市民センターのホール朝10時からという事で・・・ふだんより30分早起きして・・・家事を済ませてから・・・大急ぎで会場へ・・・なおさんのレッスンでは・・・もともとの西アフリカのダン… トラックバック:0 コメント:10 2020年07月31日 続きを読むread more
アフリカンダンス・ゆわら会・ブルーベリー狩り 7月9日(木)はアフリカンダンスの自主練習43名の参加で忘れかけているダンスの思い出し練習をしました👣7月10日(金)は栃木県シニアサポーターの”ゆわら会”会合会員の方お勧めの焼きそばを買って持ち帰り、夕食に。そして7月11日(土)は小雨の中、アフリカンダンス37期OBの7人でブルーベリー狩り。小雨でかなり濡れてしまいましたが、初体験で… トラックバック:0 コメント:12 2020年07月16日 続きを読むread more
アフリカンダンス・自主練習 記事のアップが前後しますが・・・6月26日(金)のアフリカンダンスクラブOB会の自主練習の動画をアップしたのでご紹介します。都合上、画像を粗くしてありますのでご了承お願いします。雰囲気だけ・・・ 5月22日、6月12日のインストラクターの先生によるレッスン、6月19日の自主レッスンに続いて、新型コロナの規制緩和後、4回目のレッ… トラックバック:0 コメント:8 2020年06月30日 続きを読むread more
アフリカンダンス自主練習再開 インストラクターの先生によるレッスンは5月22日(金)から再開していましたが、自主練習についても6月19日(金)から再開しました。<画像はパブリックドメインからお借りしました>新型コロナ感染対策として、レッスン前の全窓解放&換気、床面の清掃&マーキング、人が触れる可能性のある全箇所の除菌剤による拭き掃除等々を実施しています。 参加者の… トラックバック:0 コメント:10 2020年06月23日 続きを読むread more
アフリカンダンス・レッスン再開 5月22日(金)に、新型コロナの影響で4月初めから中止になっていたアフリカンダンスクラブOB会のレッスンを再開しました。再開に当たっては、3密回避はもちろん、様々な感染防止対策をしました。会場の北側がこんな風景ですので・・・ホールの1Fの大窓を全て全開にし、人が触れる箇所は消毒剤で拭き上げました。参加者は、レッスン当日の体温を測って頂き… トラックバック:0 コメント:8 2020年05月25日 続きを読むread more