2020年11月30日 アフリカンダンス自主練習 アフリカンダンス シルバー大学校 シルバー大学校中央校アフリカンダンスクラブOB会の2020/11/27の自主練習の一部です。最後のリジョイス、今回はまるまる入れました。簡単で楽しく踊れますので、皆様も運動不足解消に動画を見ながらご一緒に踊ってみてくださいネ!あ、みなさん、棒立ちで踊っている人が多いですが、本当はもう少し腰を落として踊ります。
peko 2020年11月30日 01:38 みなさん^^力強いダンスですね~(^_-)-☆楽しそうです!!拝見してると踊りだしたくなります^^(笑)でも実際はダンスどころか盆踊りさえ踊れません~^^;
マロン 2020年11月30日 08:36 こうして動画を見ていると腕を上げる動作が多いことに気づきます!整形外科に通って1ヶ月経って薬が4種類から2種類に減りましたが、その分右肩の痛みが出ているので、今回も見学させていただきました☆きちんと治して踊ってみたいです(^^♪
宮星 2020年11月30日 22:54 >pekoさんみなさん、コロナ以前より運動不足の方が多いようです。ので、レッスンの日は楽しみに来てくださいます。盆踊りより動きがシンプルで、リズムに乗って身体を動かすだけですので・・・pekoさんも是非チャレンジなさってみてください!!m(^o^)m
宮星 2020年11月30日 22:58 >マロンさん私も昨年の3月に傷めた右肩の腱板断裂が痛くなる動きもありますが、適当にセーブして踊っています。アフリカンダンスは自由度が高いので、出来る範囲で踊ればいいんですよ!あ、でも無理はなさらないでくださいネ!
宮星 2020年12月02日 23:32 >パピヨンさん最初に間違ったのは壇上で踊っていた私なんです。前後に2回動くのを、1回だけで次の動作に移ろうとしたら・・・会場から笑いが!(^o^;;;しばらく踊っていないと、身体が忘れてしまって・・・
パピヨン 2020年12月03日 22:46 部長さんでも間違えるのね~♪笑♪と、皆様、親近感を持ったことでしょう♪笑うことは体に良いので、たまには間違えて、笑い飛ばすのも良いことだと思いますよ~♪パピヨンもダンスで間違えたときは、笑ってごまかしま~す♪
宮星 2020年12月03日 23:47 >パピヨンさん練習回数で身体に覚えさせたダンスですので、あんまり長期間踊っていないと、身体も忘れていますね!これからもパピヨンさんを真似て笑ってごまかしま~す!\(^o^)/
この記事へのコメント
力強いダンスですね~(^_-)-☆
楽しそうです!!
拝見してると踊りだしたくなります^^(笑)
でも実際はダンスどころか盆踊りさえ踊れません~^^;
整形外科に通って1ヶ月経って薬が4種類から2種類に減りましたが、その分右肩の痛みが出ているので、今回も見学させていただきました☆
きちんと治して踊ってみたいです(^^♪
>pekoさん
みなさん、コロナ以前より運動不足の方が多いようです。
ので、レッスンの日は楽しみに来てくださいます。
盆踊りより動きがシンプルで、リズムに乗って身体を動かすだけですので・・・pekoさんも是非チャレンジなさってみてください!!m(^o^)m
>マロンさん
私も昨年の3月に傷めた右肩の腱板断裂が痛くなる動きもありますが、適当にセーブして踊っています。
アフリカンダンスは自由度が高いので、出来る範囲で踊ればいいんですよ!
あ、でも無理はなさらないでくださいネ!
>パピヨンさん
最初に間違ったのは壇上で踊っていた私なんです。
前後に2回動くのを、1回だけで次の動作に移ろうとしたら・・・会場から笑いが!(^o^;;;
しばらく踊っていないと、身体が忘れてしまって・・・
笑うことは体に良いので、たまには間違えて、笑い飛ばすのも良いことだと思いますよ~♪パピヨンもダンスで間違えたときは、笑ってごまかしま~す♪
>パピヨンさん
練習回数で身体に覚えさせたダンスですので、あんまり長期間踊っていないと、身体も忘れていますね!
これからもパピヨンさんを真似て笑ってごまかしま~す!\(^o^)/